- ホーム
- 過去の記事一覧

関東弁護士会連合会共催「法務研修」(2023年1月28日)のご案内
関東弁護士会連合会共催「法務研修」 公益財団法人日弁連法務研究財団では、関東弁護士会連合会との共催により、新潟県新潟市において、法…

令和4年度「滝井繁男行政争訟奨励賞」受賞者決定のお知らせを掲載しました。
https://www.jlf.or.jp/work/syoreisyo/r4-takiiawardjusho/…

シンポジウム「IDとトラストの最前線-電子行政・ビジネスと標準・法 」(2022年12月1日・14日)のご案内
シンポジウム「IDとトラストの最前線-電子行政・ビジネスと標準・法」第一東京弁護士会総合法律研究所IT法研究部会 共催 …

オンライン研修「情報セキュリティと法律家の役割」の動画を掲載しました
オンライン研修「 情報セキュリティと法律家の役割 」の動画をYouTube公式チャンネルで公開しました。 政府は「デジタル社会…

シンポジウム「ポストクッキー時代のデジタル広告とプライバシー 」(2022年9月15日・22日)のご案内
第一東京弁護士会創立100周年記念シンポジウム「ポストクッキー時代のデジタル広告とプライバシー」第一東京弁護士会総合法律研究所IT…

研究会「犯罪対策の課題と未来」の発表内容を掲載しました
全6回の研究会における各発表内容の概要を掲載しました。研究会の各発表内容の概要(JLF NEWS記事)…

令和4年度「滝井繁男行政争訟奨励賞」のご案内
公益財団法人日弁連法務研究財団では,平成27年2月28日にご逝去されました元最高裁判所判事・弁護士滝井繁男先生の遺言に基づき,「滝井繁男…

2021年度の法科大学院評価結果を掲載しました。
https://www.jlf.or.jp/work/dai3sha/ninshohyoka-2021/…

中国地区研修会「離婚の経済問題」(2022年3月18日 於山口)のご案内
中国地区研修会 「離婚の経済問題」 公益財団法人日弁連法務研究財団主催中国地方弁護士会連合会・山口県弁護士会共催 公益財…

法科大学院評価基準-解説の改定に関するパブリックコメント(意見公募手続)の実施について
2022年2月24日公益財団法人日弁連法務研究財団 公益財団法人日弁連法務研究財団(以下「当財団」)は,「法科大学院評価基準-解説…